{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

銀葉畳紙 利休緞子(桃)

6,600円

送料についてはこちら

<銀葉畳紙について> 裂は全て正絹製(龍村美術織物製および同等品質のもの)で、つくりは京都の表具師さんの丁寧な手作業によるものです。 普段は文化財級の掛軸の軸装および修復も手掛けられる方にお作り頂いています。 裂と薄美濃紙(和紙の一種)及び金紙を接着させる際に化学糊を使用せず、製作の度に米と水を小1時間炊いて作る天然の糊を使用しております。 同様の裂を使用して製作した火道具畳紙の取り扱いもございますので、よろしければ合わせてご覧ください。 <使用裂> 利休緞子(桃) <内容物サイズ> 折りたたんだ状態:約65mm×43mm   展開した状態:約148mm×119mm <パッケージサイズ> 約80mm×53mm×17mm(紙箱) <柄についてのご注意> 折柄が同じでも、柄行の違いにより見かけが異なる場合がございますことをご了承ください。 ※※2024年4月 価格改定致しました

セール中のアイテム