

<香りのジャンル>
伝統的/天然原料100%/香木と漢薬
<香りの特徴>
ベースに使用したインド産 白檀の力強さ、カミツレの清らかな酸味、かっ香の爽やかさ、その他の漢薬の香りを、安息香の穏やかに包み込むような甘さが、奥ゆかしくも軽やかな香りにまとめています。平安貴族が愛した花の気高さを感じさせる軽やかな香りをお楽しみください。
<お香の定期便 OKOLIFE 関連アイテム>
お香の定期便 OKOLIFEの8月にお届けするお香と同じアイテムです。
※お香の定期便は、本アイテムをふくめ・読み物 をはじめとした様々なアイテムを1年間を通じてをおトクにお届けしています。
https://oko-crossing.net/okolife/
<着想>
秋の七草。万葉集の時代から愛されており、俳句の季語や切り花として楽しまれていました。また今でも漢方の原料にもなっていて、根には解毒作用や利尿作用があるとされています。元々日本では山野に多く自生していましたが、地域によって見かける機会が少なくなりつつあるそうなので、見つけたら写真に収めるなど、その機会を楽しんでみてください。
<全原材料一覧 >
インド産 白檀・フィジー産 白檀・桂皮・丁子・かっ香・山奈・安息香・カミツレ・龍脳
成分割合:香木60% 漢薬40% 合成香料0%
<内容量>
10本
<内容物サイズ>
線香の長さ:135mm
<パッケージサイズ>
140mm×50mm×7mm
<使用上のご注意>
火気に十分ご注意の上、ご使用ください。
<包装方法(プレゼント・お悔み等)について>
恐れ入りますがこちらをご覧ください。
https://kogado.stores.jp/news/5eeae269d3f167232cfe82f8