<聞香会~さまざまな酸を聞き比べる~ の香木セットについて>
「六国五味」のひとつである「酸」にあたる香木を集めたセットです。5種類の香木を2炷ずつ、計10炷が入っています。
内容物は2022年10月26日に催された「聞香会~五味の会・酸~」で使用したものと同じ種類になります。
※ 「六国五味」についてはこちらの解説をお読みください。
http://www.kogado.co.jp/archives/876
<本セットに含まれる香木>
1.佐曾羅(沈香)/春宵
2.佐曾羅(沈香)/あをば
3.寸門陀羅(沈香)/うすき衣
4.寸門陀羅(沈香)/空の通ひ路
5.真那賀/浪花芦
※「一炷聞き」を前提としております(Not 組香)ので、正確に4mm四方に揃えてはおりませんことご了承くださいませ。
<聞香会について>
この商品は、実際に昨年香雅堂で行った聞香会で使用した香木をセットにすることで、少しでも色んな場所で聞香会の雰囲気を感じていただければと思い制作されたものです。
聞香会とは、ひとつの香木をただ純粋に聞き比べる、香木の香りについての勉強会のような場です。組香は香木を聞き比べてその当たり外れを競うものですが、そうしたゲーム要素はなく香道的な所作もありません。香木の香りの異同を感じる・理解することだけをみんなでおこなう会になっています。
※ 「酸」を題材にした聞香会の様子は、こちらのリンク先にアーカイブとして公開しております。ぜひお読みください。
https://note.com/kogado/n/n148034f2e523
※ 聞香会は定期的に開催されています。参加をご希望の方はぜひこちらのリンクをご覧ください。
http://www.kogado.co.jp/event
<木所について>
木所の判定・分類は、家元・宗家自らが、歴代に継承される一定の規範に基づいて厳格に為されるもので、詳細は「極(きわめ)」に認められます。仮銘の栞に記載する木所は便宜上の分類であり、正式ではないことをご諒承下さい。なお、木所の後に( )がある場合は、香木自体の種類を記載しています。伽羅を佐曽羅や真那賀、真南蛮に用いる例が増えており、区別するためと、佐曾羅・真南蛮は流派によって香木の種類が異なる場合があるためです。
<パッケージサイズ>
192mm×160mm×23mm(畳紙入)
※畳紙の大きさ及び色合いは、香木の種類や分量によって、異なりますことをご了承ください。
<包装方法(プレゼント・お悔み等)について>
恐れ入りますがこちらをご覧ください。
https://kogado.stores.jp/news/5eeae269d3f167232cfe82f8